施設利用案内 施設利用について
施設予約オンラインシステムの導入に伴い、2024年9月1日以降の施設利用申込に際しては、事前に利用者登録が必要となります。【8/31更新】施設予約・利用方法の変更について(9/1~)をご確認ください。
【8/31更新】施設予約・利用方法の変更について(9/1~)
基本事項
- 開館時間
- 原則として9時から22時
- 休館日
- 定期休館日はありません (設備保守点検や年末年始等、臨時休館をする場合があります。)
- 施設予約受付時間
- 原則として9時から19時(チケット販売10時から19時)
大・小ホールの利用区分・利用時間
午前 | 午後 | 夜間 |
---|---|---|
9時〜12時 | 13時〜17時 | 18時〜22時 |
全日利用 | ||
9時〜22時 |
※利用時間は、利用者(関係者を含む)が施設に入室してから搬入、準備、撤去(片付け)、退館に要する時間を含みます。
大・小ホールの利用回数制限
同一催事の連続利用は原則6日まで
大・小ホールの連続利用・早朝利用・区分間利用
- 大・小ホールを全日利用(準備・リハーサル料金を除く)する場合に限り、早朝(8時〜9時)の延長利用が可能です。その際は、事前申し込みの上、利用料金として午前の利用区分の3割に相当する額をお支払いください。
- 利用区分の延長として区分間(12時〜13時、17時〜18時)の利用を希望する場合、利用日の1ヶ月前の翌日から利用日の前日まで、利用希望区分の前後の区分に他の利用予定がない場合に限り、延長が可能です。その際は、事前申し込みの上、 利用料金として直前の利用区分の3割に相当する額をお支払いください。
グランサロン・スタジオの利用区分・利用時間
時間利用 | 9時〜22時 (2時間以上1時間単位) |
---|---|
全日利用 |
※利用時間は、利用者(関係者を含む)が施設に入室してから搬入、準備、撤去(片付け)、退館に要する時間を含みます。
グランサロン・スタジオの利用回数制限
各施設、1ヶ月あたり最大6回まで
施設利用にあたっての注意
- 利用許可を受けた施設の利用権を第三者に譲渡、転貸することはできません。
- 利用者(団体)名について、利用計画書記載内容を変更することはできません。
- 各施設の、定員を超えての入場はできません。
- 大・小ホールを利用する場合、会場責任者、舞台専門員、観客整理・案内員、避難誘導員、受付等、必要な人員は、利用者側が責任を持って確保してください。
- 火災・停電・盗難・天変地異その他の事故により、催事、利用者、出演者、観客等に事故・支障が生じた場合、館側に重大な過失がない限り、杉並公会堂は一切その責任を負いません。
- 火災、天変地異、事故等、緊急事態が発生した場合、利用者は、初期消火、人命救助及び応急処置、杉並公会堂への連絡、避難誘導等、速やかに必要な対応をしてください。 また施設利用の中断・中止、避難等、杉並公会堂の指示に従ってください。
- 利用者が公会堂の建物・備品等を損傷・紛失した場合、修繕、備品買い替え、修繕期間の施設使用料等、原状復帰に要した全額を請求いたします。
施設利用の制限、取り消し
施設利用に際し、以下のいずれかに該当する場合は利用できません。また、利用許可後であっても利用が取り消されますのでご注意ください。
- 公益を害する恐れがあると認めたとき
- 秩序を乱す恐れがあると認めたとき
- 施設設備を損傷する恐れがあると認めたとき
- 暴力・不法行為等を行う恐れがある組織に利益になると認めたとき
- その他、災害等により施設の管理上支障があると認めたとき
- 利用計画書等の提出書類の記載に虚偽があったとき
- 杉並公会堂の許可を得ないで、利用目的、内容等を変更したとき
- その他、杉並公会堂が、施設利用にふさわしくないと認めたとき
その他
搬入口、駐車場の利用について(利用方法等は打合せ時にご確認ください)
- 搬入口は、施設の貸館利用者(主催者)のみ利用することができます。(大・小ホール利 用者優先)
- 搬入口への車両の留め置きは、大ホール貸館利用者に限り、1台のみ利用することがで きます(車両サイズ:D8.2m×W2.8m×H3.3m)。
- 機械式駐車場(車両サイズ:D5.3m×W2.0m×H2.0m)は、原則、施設の貸館利用者 のみ利用することができます。
附帯設備の使用について
- 附帯設備・備品の使用については、事前申請での使用となります。使用可能施設や台数、使用方法等、あらかじめ確認をお願いします。
- 附帯設備は、原則、各施設に定められた附帯設備のみ使用が可能です。異なる施設での使用はできません。
ピアノについて
大・小ホール、グランサロンでのピアノの使用について、施設利用開始時間から利用終了時間までの間に、設置、調律、ピッチ戻し、撤去を含みます。
館内での販売・営業行為について
館内での販売・営業行為(関連CD、書籍、チケット等、品物や内容の如何を問わず)について、販売手数料として売上の10%を頂戴します。当日、現金でお支払いください。(事前申請制)
館内での飲食について
大ホール客席、小ホール客席、スタジオ内での飲食はできません。なお大ホールホワイエ、グランサロン等での飲食行為を希望する場合は、杉並公会堂へ事前にご相談ください。
火気の使用、喫煙について
- 館内での火気の使用について、原則禁止です。なお、ホール舞台において演出上必要な場合は、杉並公会堂に相談・許可の後、消防署への申請が必要です。(書類作成別途有料)
- 館内は禁煙です。近隣の路上喫煙防止等も含め、客席内へのアナウンスなど、主催者・観客を問わず周知を図ってください。
ごみの処理について
ごみは、施設利用者・ホール観客を問わず、原則として、持ち帰りです。
広報、チケット販売委託について
- 大・小ホールでの催事に限り、館内の所定場所に、告知ポスター(B2サイズまで)1枚、広報チラシ(Aサイズ)1種類を設置することができます。設置期間は、原則として催事開催日より約2ヶ月前からです。(大規模修繕に伴う全館休館中はポスター・チラシの設置を行うことができません。何卒ご了承ください)
- 大・小ホールでの催事に限り、杉並公会堂ホームページの所定個所に、告知記事を掲載することができます。詳細はお問い合わせください。
- 大・小ホールでの催事に限り、杉並公会堂窓口でのチケット販売が可能です。(チケットシステム更新に伴い、2024年度以降の公演に関しては、チケットぴあに登録・配券されても杉並公会堂ではチケットを販売することができません)
- 杉並公会堂のオリジナルロゴ等について、無許可転載は固くお断りします。
舞台スタッフの業務について
杉並公会堂舞台スタッフは、安全管理及び附帯機材取扱い説明のみを行います。各施設への機材搬入、舞台備品設置、操作、撤去、搬出等、施設利用に関わる全ての事象については、利用者側が行うようご計画ください。(別途、有料にて杉並公会堂舞台スタッフの手配が可能です。打合せ時にご相談ください。)
個人情報保護について
利用者は、施設利用に際して知り得た顧客情報等の個人情報の管理・運用について、個人情報保護法に則り、その法令を遵守してください。
損害賠償
- 利用者が杉並公会堂の建物・備品等を損傷・紛失した場合、修繕、備品買い替え、修繕期間の施設使用料等、原状復帰に要した全額をご負担いただきます。
- 施設内で発生した人的・物的損害に対する賠償責任は、杉並公会堂側に故意または重大な過失がある場合を除き、杉並公会堂は一切の責任を負いません。ただし、杉並公会堂側に故意または重大な過失がある場合であっても、賠償額はその利用額を上限とします。
- 天変地異等の不可抗力による損害について、杉並公会堂は一切の責任を負いません。
- 施設を複数日に渡り使用する場合の物品の留め置き行為について、留め置き中に物品に損傷または紛失があった場合、杉並公会堂は一切の責任を負いません。
施設利用料金
※2019年10月1日以降の消費税が増税した場合の料金についてもこちらをご参照ください。
施設利用料金の割増について
- 上記の条件に当てはまる場合、本番を行う日に申請している利用時間全体を割増の対象とします。
- 「入場料」とは入場料、会費、その他名称の如何を問わず、1名の入場者が催事1回の入場に対して払う消費税込みの対価をいいます。徴収方法の事前・事後を問いません。席種が複数ある場合の入場料徴収額適用対象は、最も入場料の高い席種とします。
- 大・小ホールにおける「営利目的利用」とは、物品販売や商品説明会などの営利または将来的な営利を主たる利用目的とする場合をいいます。事前に物品販売等許可の承認を得た場合でも、高額商品を取り扱う場合は「営利目的利用」に該当する場合があります。
リハーサル料金について
- 大・小ホールの利用にあたり、同施設で本番利用がある場合に限り、本番利用日以外の日程の準備(仕込・撤去)・リハーサル・練習等での施設利用について、1回のみ最大1日分「準備・リハーサル(舞台面のみ)利用」の料金が適用されます。
- リハーサル料金の適用は、公演当日の1ヶ月前から、翌日(撤去)までです。
- リハーサル料金適用時は、原則、舞台スタッフを伴う仕込み行為はできません。
- リハーサル料金適用時は、原則、客席、ホワイエの利用はできません。